会社情報
会社情報
ご挨拶
私たちは「技術力で未来に貢献する」ことを使命とし、
1936年の創業以来、積み重ねてきた経験と技術を礎に、常に研究開発を続け、
アイデンティティの高い企業と人材づくりを目指してきました。
私たちは「技術力で未来に貢献する」ことを使命とし、1936年の創業以来、積み重ねてきた経験と技術を礎に、常に研究開発を続け、アイデンティティの高い企業と人材づくりを目指してきました。
これからも未来を切り拓く挑戦を続けていきます。
代表取締役社長 高林秀樹

会社概要

本社
会社名
株式会社 高林製作所
代表取締役
高林 秀樹
創立
1936年(昭和11年)
所在地
〒920-3134
石川県金沢市金市町ニ25
連絡先
TEL:076-258-1340
FAX:076-258-1376
従業員数
90名
主要製品
油圧バルブ及びポンプAssy
電磁比例制御バルブAssy
リリーフバルブAssy
航空機部品
工作機械部品
産業機械部品
半導体部品
主要取引先
油圧機器メーカー
建設機械メーカー
航空機器メーカー
産業機器メーカー
生産工場
本社周辺に点在する生産工場。最新設備の導入をはじめ、加工技術の追及、生産の合理化に取り組み、
本社と密に連携しながら生産を行っています。
第1工場

作業内容
ー 旋盤加工
ー 複合旋盤加工
ー バー材旋盤加工
第2工場

作業内容
ー マシニング加工(3軸FMS)
ー マシニング加工(5軸FMS)
ー マシニング加工(5軸)
第3工場

作業内容
ー 円筒研削加工
ー 内面研削加工
ー 平面研削加工
ー ショットピーニング
第4工場

作業内容
ー ホーニング加工
ー センタレス研削加工
ー 組立・性能検査・出荷作業
第5工場

作業内容
ー 非破壊検査
沿革
1936年
故高林清作が金沢市浅野本町において鉄工所を創立。
1947年
金沢市木の新保2番丁において繊維機械部品専門の一貫工場とする。
1953年
業務拡張にともない、金沢市長田本町に工場新築移転し、治具部門を設ける。
1963年
現在地に工場新築し、移転する。精密加工部品に重点を置く。
1965年
油圧機器部品、建設機械部品、コンベアをてがける。
1971年
法人組織に変更し、管理部門を充実させる。
1976年
クイックチェンジチャック、マシニング用ツールリング等、精密工具部門を拡大する。
1982年
精密測定室を設置。
1986年
油圧検査用テストスタンドを設置。
油圧性能設定及びテストを行い、組立完成品化をはかる。
内面研削盤のCNC化を行う。
1990年
CNC研削盤、マシニングセンターを増設。
1991年
研削、組立工場を新築、洗浄装置、テストスタンドを増設する。
1998年
事務所棟を改築する。
2004年
ISO9001:2000認証取得
2005年
2工場を増設。
2007年
3、4、5工場を増設。
2009年
JISQ9100認証取得
2012年
Nadcap(非破壊検査)認証取得
2013年
Nadcap(ショットピーニング)認証取得
2015年
Nadcap(メッキ後の研削工程)認証取得
交通アクセス
- ● IRいしかわ鉄道 又は JR七尾線 森本駅より徒歩15分
- ● 北陸自動車道 金沢東ICより車で3分